ブログ
組物の意匠とは?【制度・参考例、要件などを解説】

こんにちは。兵庫県 西宮市の弁理士・倉橋です。   以前、意匠法の「特有の制度」について、ブログで簡単にご紹介しましたが、 今回はそのうちの一つである「組物の意匠」について、もう少し詳しく解説していきたいと思い […]

続きを読む
ブログ
動的意匠とは?【制度・参考例、要件などを解説】

こんにちは。兵庫県 西宮市の弁理士・倉橋です。   以前、意匠法の「特有の制度」について、ブログで簡単にご紹介しましたが、 今回はそのうちの一つである「動的意匠」について、もう少し詳しく解説していきたいと思いま […]

続きを読む
その他
「発送番号」とは?

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
その他
出願の「整理番号」とは?

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
その他
特許庁の「識別番号」「識別番号通知」とは?

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
お知らせ
【悲報】商標の「ファストトラック審査」休止のお知らせ

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
ブログ
意匠法特有の制度について解説③【動的意匠、内装の意匠】

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
ブログ
意匠法特有の制度について解説②【秘密意匠、組物の意匠】

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む