ブログ
「出願番号」とは?(特許・実用新案・意匠・商標)

こんにちは。兵庫県 西宮市の弁理士・倉橋です。   今回は、「出願番号」について簡単に解説いたします。   特許庁に対する手続では、様々な番号が登場します。気になった番号がございましたら、よろしければ […]

続きを読む
ブログ
侵害物品(模倣品・コピー商品)の廃棄の請求について【知的財産権者は請求が可能】

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
お知らせ
特許・商標・意匠などの紙の登録証がもらえなくなる?【オンライン発送書類のデジタル化の拡充】

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む
その他
オンライン手続・発送書類が拡充され、手続がより迅速化する見込みです

兵庫県西宮市にある「倉橋特許商標事務所」の代表で、《商標・特許を専門とする弁理士》の倉橋和之と申します。 当ブログでは、世間一般にあまり聞き慣れないと言われる知的財産に関する知識・情報や、私の活動や考えなどを発信していま […]

続きを読む