2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 倉橋 ブログ 特許の明細書の作成にかかる時間は? こんにちは。倉橋です。 早いもので、2月22日(火)のブランディングセミナーから一週間が経とうとしております。この一週間、私がしていたことというと…。 特許出願の明細書をずっと作成しておりまし […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 倉橋 ブログ 当所のチラシが完成しました! こんにちは。倉橋です。 以前からチラシ・フライヤーを作ろう作ろうと思っていたのですが、最近になってようやく少し時間ができたので作成いたしました。もっとブログ記事や動画も投稿していきたいところです(汗) 早い […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 倉橋 ブログ 税務署の記帳指導を受けられることになりました! こんにちは。倉橋です。 突然ですが、タイトルにもあるように、税務署の記帳指導を受けられることになりました。 今回は、税務署の記帳指導について簡単に説明したいと思います。 記帳指導とは 「記帳指 […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 倉橋 ブログ 持続化補助金(一般型)を受けることができました【注意点あり】 こんにちは。倉橋です。 持続化補助金(一般型)の申請をしていて、採択通知を受け取りました。 さて今回は「持続化補助金について」簡単に説明をした上で、「注意すべき点」などを友人の例などを交えてご紹介したいと思 […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 倉橋 ブログ 最近はオンライン打合せが○割、県外からのお客様が○割 こんにちは。倉橋です。 最近少し忙しくなってきていて、なかなかブログにまで手が回っておりませんでした。スミマセン。 以前から日記のようなブログ記事を書きたかったのですが、書けずにいました。理由は、特許に関す […]
2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 倉橋 ブログ 特許権の侵害とは?どんな行為が該当するのか解説します こんにちは。倉橋です。 今回は「特許権の侵害となる行為」について大まかに説明していきたいと思います。 特許権の侵害とは? 特許権の侵害とは、 正当な理由・権限のない他人が、業として特許発明を […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 倉橋 ブログ 特許の明細書と特許請求の範囲、実施例との関係を説明します こんにちは。倉橋特許商標事務所の代表弁理士・倉橋です。 今回は特許出願の「明細書と特許請求の範囲、実施例との関係」について大まかに説明していきたいと思います。 明細書と特許請求の範囲と実施例と […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 倉橋 ブログ 特許の特許請求の範囲とは?書き方や留意点を紹介します。 こんにちは。倉橋特許商標事務所の代表弁理士・倉橋です。 今回は、特許出願の願書に添付する「特許請求の範囲」について大まかに説明していきたいと思います。 特許請求の範囲とは? 前回のおさらいにな […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月6日 倉橋 ブログ 特許の明細書に記載する「発明の詳細な説明」や「実施例」とは? こんにちは。倉橋特許商標事務所の代表弁理士・倉橋です。 今回は特許出願の明細書に記載する「発明の詳細な説明」や「実施例」について簡単に説明していきたいと思います。 明細書の記載事項(発明の詳細 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 倉橋 ブログ 特許出願の際に必要な書類を簡単に解説します こんにちは。倉橋です。 前回の投稿から大分間が空いてしまってスミマセン。色々な出来事が重なって執筆する時間が取れませんでした。今回は「特許出願の際に必要な提出書類」について大まかに説明していきたいと思います […]